|
[ CD ]
|
Rock & Roll Forever/Rocky Road
・The Ventures
【See for Miles】
発売日: 1999-05-11
参考価格: 2,042 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 11,118円〜
|
- 収録曲 - 1. Honky Tonk, Pt. ... 2. Last Night 3. Smokie 4. Rumble 5. You Can't Sit Do... 6. Ram-Bunk-Shush 7. 20-75 8. Guitar Boogie Sh... 9. Raunchy 10. Soul Twist 11. Sleepwalk 12. Moonlight Serena... 13. Daylight 14. Temptation, Temp... 15. Superstar Revue ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Maximum Lennon: The Unauthorized Biography of John Lennon
・John Lennon
【Import】
発売日: 2001-01-02
参考価格: 1,583 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 11,072円〜
|
- 収録曲 - 1. I Only Learnt to... 2. Who Am I to Rega... 3. The Beatnik Horr... 4. 'Beatles' Spelt ... 5. Aggressive Restr... 6. Which Way Are We... 7. Kids Everywhere ... 8. Controlled Weird... 9. An Escape Valve ... 10. You Should Have ... 11. Other Plans 12. John Who?
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Long Distance Voyager
・The Moody Blues
【Mobile Fidelity】
発売日: 1997-06-17
参考価格: 3,371 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 10,895円〜
|
- 収録曲 - 1. Voice 2. Talking Out of T... 3. Gemini Dream 4. In My World 5. Meanwhile 6. 22,000 Days 7. Nervous 8. Painted Smile 9. Reflective Smile 10. Veteran Cosmic R...
|
カスタマー平均評価: 4.5
初見で聴く分にも非常に聴き易く しゃれた名前を持つこのバンドも、私自身は"'60sから活躍するロックバンド"という何とも漠とした情報しか持っておらず、これまでその音を聴いてこなかったのですが、今頃になってやっと一つ手を出してみました。
本作は'80s('81年作)モノですが、恐らくは長い歴史を持つバンドであるが故に(この時点に至るまでに)色々な変化はあったのだろうと思います。ただ、初見で聴く分にも非常に聴き易く、メロディもサウンドもすんなりと耳に届いてきます。
#その音を聴いた時は、"ELOか!?アラン・パーソンズ・プロジェクトか!?"
#とも思いました(^^;
特に冒頭からの3曲はその最たるもので、幸いにも拒否反応を起こす事も無く(^^;、全編楽しむことができました。後半になると('60s-'70sの?)やや古めかしい雰囲気が醸されているような気もしますが、何れ、その辺りの作品は未聴であるため正確にはわかりません。
ただ、それが面白くない訳ではなく、ムーディーブルースというバンドをもう少し掘り下げて聴いてもいいかなぁと思わせるものでした(個人的には…です)。
我が人生史上最高傑作!! The Moody Bluesの、というより個人的には自分の音楽人生の最高傑作。楽曲・演奏・アレンジのレベルの高さ、ジェントルなボーカル、バラエティ豊かな作品群(JustinとJohnの評価が高いムーディーズだが、RayやGraemeの作品ももっと評価されていい)、さらには中世の名画のような美しいジャケット・アート、どこを切っても文句なし。この作品から加入したPatrick Morazの職人芸的キーボード・プレイやプロデューサーPip Williamsの完璧な仕事も見逃せない。中学生の頃、「The Voice」のあまりの素晴らしさに惹かれてなけなしの小遣いで(アナログ盤を)買った時のことを今でも鮮明に覚えています。'60年代から受け継がれるクラシカルな気品と壮大なスケール感を損なうことなくよりポップで分かりやすい世界観を貫き全米No.1にも輝いた大ヒット作なので、彼らの入門編としてもお勧めです。
ジャケ買いしたんですが、内容もバッチリだった作品です 来日公演も観に行ったというような往年のプログレ時代のファンは受け付けない人も
このアルバムからは多いと思いますが、若い世代はこのアルバムから!という人も
結構多いんじゃないでしょうか?自分はレコード店でジャケットが余りにも綺麗
だったんでLPをジャケ買いした人間なんですが、内容もよくてビックリでした。
”ジェミニ・ドリーム”は車のCMソングに使われたり、懐かしい思い出も一杯あり
ます。
このアルバムをきっかけに過去の作品も買い捲りましたが、どの作品も体質に合いました。
しかし、日本では何故にこのバンドって不人気なんだろう?音楽評論家がそもそも
偏っているとしか・・・プログレ=クリムゾンみたいにね。
買いです。 パトリック・モラーツ参加の新生ムーディーズの二作目です。当時、「ジェミニ・ドリーム」がジェミニつながりで「ジェミニ」という車のCMに使われて少しヒットしました。新生の一作目の「オクターヴ」が初期の手触りをまだ残していたのに対して、本作は来るべきMTV時代に備えるかのようなきらびやかな音をしており、メンバーの発奮のあって、聞いていると、単純に元気がでます。パトリック・モラーツ参加のムーディーズは、ヴォーカルを変えては延命を図るシカゴを思わせることもあり、評価が分かれたりもしますが、もし彼の参加がなければ、どこかの時点で尻すぼみ的にフェイド・アウトしていた恐れも十分考えられ、また、彼に刺激されたかのように生気を取り戻したメンバーのこともあるので、個人的には歓迎です。
ムーディーズ、80年代の傑作。 ムーディー・ブルースが80年代に放った傑作アルバム。キーボードがパトリック・モラーツに変わっていますが、ムーディーズのサウンドは相変わらずの抜群の冴えをみせています。前半はジャスティン・ヘイワードとジョン・ロッジの個性が強く押し出されるようになっているでしょうか。後半に入りグレアム・エッジ、レイ・トーマスの作品が登場しムーディーの世界は完成します。@Voice BGeminiDreamがシングル発売されるなど80年代の特徴的であるポップさが加えられていますが、全体を通しての深みのあるサウンドは今、聞き返しても素晴らしいの一言。ロックのお好きな方にはお勧めです。
|
|
[ CD ]
|
アーサー、もしくは大英帝国の衰退ならびに滅亡
・ザ・キンクス
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2000-04-21
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 11,035円〜
|
- 収録曲 - 1. ヴィクトリア 2. イエス・サー・ノー・サー 3. サム・マザーズ・サン 4. ドライヴィン 5. ブレインウォッシュド 6. オーストラリア 7. シャングリ・ラ 8. ミスター・チャーチル・セッズ 9. マリーナ王女の帽子のような 10. 若くて純真な時代 11. ナッシング・トゥ・セイ 12. アーサー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Greatest Hits
・Sandie Shaw
【Rm】
発売日: 1997-04-01
参考価格: 557 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 10,915円〜
|
・Sandie Shaw
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Chronicles: 70's Rock Classics
・Various Artists
【Crimson (DNA)】
発売日: 1998-06-23
参考価格: 1,327 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 10,833円〜
|
- 収録曲 - 1. Born to Be Wild 2. Maggie May 3. Caroline 4. Living in the Pa... 5. All Right Now 6. Long Train Runni... 7. Black Night 8. Don't Believe a ... 9. Good Lovin' Gone... 10. Let's Work Toget... 11. Radar Love 12. Rocky Mountain W... 13. Paranoid 14. Burlesque 15. Voodoo Child (Sl... ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
ローラ対パワーマン、マネーゴーランド組 第一回戦
・ザ・キンクス
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2000-04-21
参考価格: 2,520 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 10,813円〜
|
- 収録曲 - 1. 競争者 2. 見知らぬ人 3. デンマーク・ストリート 4. ゲット・バック・イン・ザ・ライン 5. ローラ 6. トップ・オブ・ザ・ポップス 7. マネーゴーラウンド 8. ディス・タイム・トゥモロウ 9. 家路はるかに 10. ラッツ 11. エイプマン 12. パワーマン 13. 自由に向かって
|
カスタマー平均評価: 5
駄曲ゼロの大傑作 レイ・デイビスの才能が絶頂に達していた時期(1967年〜71年ごろの5年間くらいだと思う)に発売された駄曲ゼロの大傑作(ジャケットがちょっときつめだが…)。前々作の『ビレッジグリーン』はジェントルなフォークタッチ、前作の『アーサー』はブラスつきで凝りに凝った格調高い豪華盤だったが、本作は基調としてはシンプルでやや「土臭い」感じ。70年の発売なので、おそらくザ・バンドや当時注目を集めていたアメリカ南部系のスワンプ・ロックに触発されたのではないだろうか。 レイ・デイビスが偏執的にこだわったコンセプト・アルバムとして構成されており、おおざっぱに言って音楽業界を描いたもの。▽音楽出版社の横柄さ▽ミュージシャンとして生計をたてることへの不安▽スターをとり!まく狂的状況▽実名入りでのマネージャーに対するこきおろし▽業界を牛耳る権力者への抗議(ヒトラーやジンギスカンも出てきてちょっと大袈裟)――などが、かなり面白おかしく、かつ辛らつに歌われている。 しかし、別に無理して辞書を片手に歌詞を読みこむ必要もない。単純に楽曲のよさやに耳を傾けるだけで十分に楽しめる。 「競争者たち」「パワーマン」などのハードなロック、「ゲット・バック・イン・ザ・ライン」「ロング・ウェイ・フロム・ホーム」などの美しいメロディ、「ローラ」「エイプマン」などのシングルヒット狙いのポップス、「デンマーク・ストリート」などの軽妙洒脱でオールドタイミーな曲などが絶妙な順序で並んでいて、ポップスとロックのめくるめく世界に浸ることができる。 『レ!ット・イット・ブリード』『フーズ・ネクスト』と並べても何の遜色もない、必聴盤である(って、別に聴かなくても幸せな人生は送れるけど)。
佐賀県は田舎でさびしいな このアルバムは全曲よかった。1曲目と2曲目のつながりが心地いい。このCDを聴くと元気が出てパワーマンになれます。えへ。
|
|
[ CD ]
|
Fleetwood Mac/Mr. Wonderful/Pious Bird of Good Omen
・Fleetwood Mac
【Columbia】
発売日: 1996-10-07
参考価格: 3,432 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 10,808円〜
|
- 収録曲 - 1. My Heart Beat Li... 2. Merry-Go-Round 3. Long Grey Mare 4. Hellhound on My ... 5. Shake Your Money... 6. Looking for Some... 7. No Place to Go 8. My Baby's Good t... 9. I Loved Another ... 10. Cold Black Night 11. World Keep on Tu... 12. Got to Move
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
The In the Court of the Crimson King/In the Wake of Poseidon/Lizard
・King Crimson
【Caroline】
発売日: 1994-10-04
参考価格: 4,597 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 15,344円〜
|
・King Crimson
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
Greatest Hits and More
・John Hiatt
【Polygram International】
発売日: 2001-06-26
参考価格: 3,270 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 10,789円〜
|
- 収録曲 - 1. Have a Little Fa... 2. Radio Girl 3. Washable Ink 4. Slug Line 5. Pink Bedroom 6. Riding With the ... 7. When We Ran 8. Crush 9. Living a Little,... 10. Alone in the Dark 11. Memphis in the M... 12. Icy Blue Heart 13. Drive South 14. Tip of My Tongue 15. Back of My Mind ・・・
|
カスタマー平均評価: 0
|
|